【かりそめ天国】京都のロールケーキのお店はどこ?パティスリータツヒトサトイの情報や口コミを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
【かりそめ天国】京都のロールケーキのお店はどこ?パティスリータツヒトサトイの情報や口コミを解説
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025/7/4に放送された【マツコ&有吉のかりそめ天国】で紹介された、達人ロールケーキについて解説していきます。

お店は京都にある『パティスリー・タツヒトサトイ』でした。

番組でも紹介されていた、ふわふわ過ぎて飲めるロールケーキとして大絶賛。

そこで、『パティスリー・タツヒトサトイ』のお店の情報や、口コミについても解説していきます。

グルメちゃん

飲めるロールケーキと評されたお店。
とっても気になりますね!

スポンサーリンク
目次

【かりそめ天国】7/4放送回は京都の達人ロールケーキを紹介

7/4放送の『かりそめ天国』の舞台は京都でした。

お題はスイーツ特集。

今回、紹介されたのは『達人ロール』。

ふわふわすぎて、飲める!と評されたこちらのロールケーキ。

そのお店は京都のどこにあるのでしょう?

グルメちゃん

飲める!なんてどんなにふわふわなの?
さっそく解説していきますね。

【かりそめ天国】京都のロールケーキのお店はどこ?

  • パティスリー・タツヒトサトイ
  • 場所:〒606-8224 京都府京都市左京区北白川追分町2 2番地E フラット北白川1F

観光がてら、立ち寄りやすい場所に位置しています。

最寄り駅のある、京阪電車・元田中駅や出町柳駅からですと、10~15分ほどかかります。

市バスを利用し、『京大農学部前』で降車すると1~2分ほどで着きます。

グルメちゃん

電車だとちょっと不便かも。

パティスリー・タツヒトサトイのお店情報

基本情報

  • 店名:パティスリー タツヒト サトイ
  • 営業時間:8:00-18:30
  • 定休日:-
  • 駐車場:なし
  • 決済方法:現金・QRコード決済
  • イートインスペース:あり(9席ほど)

※掲載している情報は変更になる場合があるため、公式のHPの情報を確認することをお勧めします。

パティスリー タツヒト サトイの情報はこちら

専用の駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングがいくつかあります。

メニュー

スイーツ

  • 達人ロール

ふんわりシフォン生地に生クリーム&カスタードをたっぷり包んだ逸品。甘さ控えめで大人も楽しめます。

  • 季節のパフェ

マンゴー、シャインマスカットなど季節ごとの素材を使用したイートイン限定のパフェ。

  • かき氷

季節ごとの限定フレーバー。

※パフェやかき氷の提供は11:00-17:00となります。

パンと焼き菓子

  • クロワッサン

発酵バターたっぷり。

  • クリームパン/ショコラクリームパン

甘さ控えめで濃厚クリーム。

  • バゲット

『魂の一本』と名付けられた長時間発酵製法で作られている。 その他

他に、ドリンクなども充実。

グルメちゃん

パフェやかき氷が目的の方は11時前後に行くのがおススメです!

パティスリー・タツヒトサトイの口コミを解説

実力派のケーキ店

  • タルト、チーズケーキ、ロールケーキなど多彩なラインナップ

チョコレートスイーツが秀逸

  • チョコレートを使ったお菓子が秀逸
  • 『サオトポ』を温めてフォンダンショコラとして食べたい

パフェやかき氷が本格的

  • お洒落で美味しい

パンもケーキもバランスが良い

  • バゲットの焼き色が◎
  • 低温長時間発酵で香ばしい
  • クリームパンショコラはデザートとしても成立する
グルメちゃん

おススメは、やっぱりかりそめ天国で取り上げられた
『達人ロール』ですよ!

【かりそめ天国】パティスリー・タツヒトサトイの感想

とてもお洒落なお店でしたね。

そして、パフェやかき氷もとても美味しそう。

これからの暑い季節に絶対食べたい!

まとめ

7/4放送回の【かりそめ天国】で紹介された京都のロールケーキのお店について紹介しました!

  • お店はパティスリー タツヒトサトイ
  • 特にスイーツがお洒落で充実
  • 口コミは絶賛する声が多数

パティスリー タツヒトサトイが気になった方はぜひ足を運んでみて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次